top of page

「捨て活」とは

 

捨てる活動の省略形であり、自分の価値観にあったものを選び取り、身の回りから不要なものを取り除くことによって、快適な空間、充実な時間、活力あるれる心の動きを取り戻す活動です。

 

40代、50代は、時間の貴重さがより強く感じられるようになる年代です。業務上の目標を早く達成するためにも、モノに煩わされる無駄をなくして、より重要なことに時間を使いたいという思いも強くなってきます。

 

「捨て活」はシンプルなライフレッスンにすぎませんが、それを通して自分の考え方や行動パターンに気づくことができます。その結果、物事への対処法や上司や部下との対人関係を、ご自身にとってより好ましい方向へと無理なく調整していくことができるようになります。

 

 

「捨て活」をお勧めしたい方

 

・立場や年齢にかかわらず、将来にわたって自分らしく活躍したい方

・時間が足りないことに悩んでいる方

・自分らしい働き方、生き方を模索している方

 

 

「捨て活」を実践することで得られるメリット

 

・意思決定が速くなり、仕事を効率的に処理できるようになります

・日常生活におけるストレスが軽減し、健康的で快適な暮らしが手に入ります

・不必要なこだわりから解放され、伸び伸びと自分らしさを発揮できるようになります

・価値観を再確認し、自分にとって重要なことを迷いなく選択できるようになります

・自己信頼感が強くなり、人生の満足度、充実感が高まります

bottom of page